水道代を安くするためには…?

水道千葉市緑区誉田町で水道、空調、土木工事、衛生設備工事などの業務をしております、株式会社ホマレ管工です。

今回は水道代を安くするためにはどうすれば良いのかの記事になります。

水道代を安くする方法

水道代を安くするには、次の7つの方法がございます。
・シャワーヘッドを節水ヘッドに変更する。
・お風呂の残り湯を再利用する。
・水をこまめに止める。
・大のレバー、小のレバーを使い分ける。
・洗濯はまとめて行うようにする。
・節水のコマを使用する。
・排水量を調節できるグッズを取り付けてみる。

具体例を紹介します!

エアコン 寿命が近いときの症状 水漏れ
歯磨きや洗顔の際、
出しっぱなしにしている方もいらっしゃるのでは??
洗面器に水をためて使用し、
水を出しっぱなしにしないようにしましょう。

お風呂の残り湯は洗濯や掃除、庭木の水やりなどに
再利用してみましょう。

洗う食器が出る都度食器を洗うのではなく、
食器はまとめて一度に洗うと良いです!

トイレの洗浄レバーを大と小で使い分けてみる。

洗濯機は容量の8割くらいに洗濯物を溜めてから洗う。

蛇口の先に節水アダプターを取り付ける!
また、水道局では節水コマを無料で配布しています。
節水コマは蛇口の内部に取り付けると
流水量を減らすことができ、
一般的な蛇口(単水栓)で最大で
50%の節水効果があります!

給排水工事はホマレ管工にお任せ下さい

ホマレ管工千葉市緑区誉田町水道空調土木工事
今回は水道代を安くするためについての記事でございました。
ホマレ管工では給排水工事を承っております。
ご相談・ご依頼・お見積もりなどございましたらお電話や問い合わせフォームからお気軽にホマレ管工にお問い合わせください。

お知らせ・コラム

前の記事

給湯器の種類